アクセス解析 合計 今日 昨日 カウンター 堕落した日々を目指して: 電卓を買いに中古屋に行ってみる
このブログはFirefoxで作成しています。 他のブラウザでは文字化けや文字が重なる場合があるので注意してください。 駅弁

堕落した日々を目指して

新着記事

2016年04月11日

電卓を買いに中古屋に行ってみる

言ったけど無かった、考えることは皆同じなんだな

しかたないから、100円ショップで買ったわ。
タグ:電卓 中古屋
posted by 堕落者 at 01:28 | 鳥取 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | オークション・ショッピング
この記事へのコメント
数字キーが 大きい方が使いやすいですよ。

と、言いながら 我が家の後期高齢者は私が 工業高校時代に買ってもらった
手のひらサイズで、文字が光るタイプ(昔はこのタイプでした)を使っています。

文字が光るので見やすいのです。

若かりし頃は 古くさい電卓で(単3電池×2個)
手のひらサイズのくせに ごつかったので気に入らなかったのだが、
文字が光るタイプはやはり見やすいと思う歳になってしまいました。

高齢者が増える今後を考えると意外に
ヒット商品になるかもしれませんね。

電池も単3電池、もしくは単4電池で買い換えが楽でいいかもしれません。
Posted by Kobayakawa at 2016年04月14日 19:46
もう買ったので遅いですよ残念
ちょうどって物がなかなか見当たらない
Posted by 管理人 at 2016年04月15日 17:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。