アクセス解析 合計 今日 昨日 カウンター 堕落した日々を目指して: 風景・ドライブ・旅行・動物
このブログはFirefoxで作成しています。 他のブラウザでは文字化けや文字が重なる場合があるので注意してください。 駅弁
新着記事

2016年02月28日

鳥取市にTSUTAYAが閉店

今日連絡がりました、鳥取市のTSUTAYAが閉店と。

GEOには勝てなかったか。
posted by 堕落者 at 14:30 | 鳥取 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2014年11月30日

電子書籍がほしい「Kindle」か「Kobo」どちらを買うべきか?

本を買う、その後、場所が無いので、捨てる
これを
繰り返していると、もったいないのでは無いかと考えてしまう。
そこで、「Kindle」「Kobo」どちらかを購入しようと思う。
調べてみても一長一短なので悩んでいます。

どっちを買うか本気で悩むな。
一万円位なので、両方買ってもいいかもと思うけど、一万なら大量の本買えるから悩む。
タグ:Kindle kobo
posted by 堕落者 at 05:40 | 鳥取 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2013年04月30日

半年ぶりに鳥取駅に行ってきました。

先日子供と電車に乗って鳥取駅まで行ってきました。
鳥取砂丘
写真を見てください、砂丘ソバが再開しております、昔はカウンターだけの店だったのに、ちゃんと席もあり注文は食券に変わっていたは寂しかったな。

そして、シャミネも改装の為に閉店していました。
鳥取シャミネ
時代は変わると言うけれど寂しい感じだな。
posted by 堕落者 at 17:54 | 鳥取 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2012年12月02日

そろそろ雪が降ると言われていますけど、タイヤ交換したくない

今日は、あまりにも寒いので外でタイヤ交換したくありませんよ。
数時間でもいいので、晴れて暖かくなってくれないだろうか?
頼みますよ、お天気様。
posted by 堕落者 at 07:50 | 鳥取 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2012年11月14日

とうとう鳥取県も雪が降ったそうです。

今日久しぶりに、トラック運ちゃんに偶然に会い話をしました。
聞いてしまったよ、今日は鳥取県にある戸倉峠なる場所で雪が降っていたそうです。
鳥取も雪が降る時期に入ったのですね、ここから地獄が始まるぜ
タグ:鳥取 戸倉峠
posted by 堕落者 at 19:52 | 鳥取 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2012年08月12日

11日から鳥取市でしゃんしゃん祭りが開始されました。

砂像

11日に鳥取市に行ってきました。
目的はシャンシャン祭りを見に行く為です、鳥取駅を出てみると広場があるのですが、そこに砂像があったので撮ってみました。

前夜祭だったようで、あまり人は居ませんでしたが子供が楽しんでいたので良かった。
posted by 堕落者 at 04:52 | 鳥取 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2012年06月08日

今週日曜日に「B-1グランプリ」が鳥取城跡久松山であるそうです。

前売り券のチケットが全く売れず、企画部門は嘆いておるそうです。
会場に入るのは誰でも大丈夫なのですが、食べるためにはチケットが必要になるそうです。
正直買う気になれないや

タグ:B-1グルメ
posted by 堕落者 at 17:41 | 鳥取 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2012年05月13日

初めてコナン汽車見てみた。

コナン汽車


ニュースで「名探偵コナン」をモチーフにした汽車が運行しているとは、知ってはいたのですが初めて見ました。


コナン汽車

コナンは人気なのか、私の他にも何人かコナン汽車を撮っておりました。
連載から十数年経ったのに、又人気なのはすごいの一言です。
posted by 堕落者 at 09:36 | 鳥取 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2012年04月22日

智頭急行から鉄道娘のフィギュアがでるようです。

むすめの名前は「宮本えりお」ってことだけど、もうすこし名前をなんとかしてほしいよな。
最初読んだときに男の名前じゃ無いの?と思って記事読んだほどだからな。

販売価格は1000円、限定2500個

4月28日から智頭急行 智頭駅・大原駅・上群駅
5月7日から智頭駅HPにて販売されます。
限定品ですので欲しい方は、現地に行って買われるのをおすすめします。
posted by 堕落者 at 06:10 | 鳥取 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2011年08月21日

鳥取県の道の駅「ハワイ」に行ってきました。

家族と一緒にドライブしていると妻がお腹すいてきたと言うので、近くにある道の駅「ハワイ」に行ってきました。

そこに猫が野良?の猫が何匹がいます、そのうちの一匹は人間慣れしているのがいたようで近くで写真を撮ることができました。

猫

posted by 堕落者 at 13:57 | 鳥取 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2011年07月26日

ダイハツ・マツダ!ハイブリッド車に対抗

ダイハツは今年新型軽で燃費30km以上走る車を発売する。
マツダは「デミオ」の一部で新開発エンジンを搭載、独自のアイドリング停止機能で燃費30km近くに達成することに成功。
これによりハイブリッド車対ガソリン車の競争が激化するのでしょうか。

対するトヨタは「プリウス」を小型化することで燃費40km以上にするようです。
「プリウス」関連でもう一つ外部電源付きの「プリウス」を一年後めどに発売する、外部電源は最大1500ワットで「エスティマ」で実用化されている技術を採用するそうだ。

震災で役にたったらしいので、それで採用するのかな?
ちなみに現行「プリウス」には後付けできないらしい。
posted by 堕落者 at 08:53 | 鳥取 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2011年04月29日

ドライブ用にカーオーディオ買おうか悩むな。



上のカーオーディオ買おうかな
posted by 堕落者 at 07:50 | 鳥取 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2011年03月12日

宿場町ひらふくに行ってきました。

宿場町ひらふくに行ってきました。
行ってきたと言ってもドライブをしていたらたまたま通ったので、寄ってみました。
いろいろ売ってまして、鹿コロッケなんて売ってました。
後、炊飯ジャーの中に焼き芋とか焼き餅とかも売ってました。


いろり

上の写真はいろりってやつですよね?初めて見たよ。

また、どこかに旅に出たいものです。
posted by 堕落者 at 11:52 | 鳥取 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2011年02月27日

テストそのA

posted by 堕落者 at 07:46 | 鳥取 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

鳥取砂丘の砂像を撮っていたのをテスト動画としてアップしてみます。

seesaaは25mまでのファイルをアップロードできることらしいのでテストしてみる。
テスト動画は鳥取砂丘で開催されていた砂像フェスティバルです。



これで本当に見えるのだろうか?
posted by 堕落者 at 07:08 | 鳥取 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2011年02月08日

岡山の道の駅に行ってきました。 彩菜茶屋と久米の里って所です。

久米の里は、ちまたで有名なZガンダムを展示してある道の駅です。

初めて見ましたけど、想像していたよりも大きなのMSです。
あまりにも大きくて子供が泣き出す始末、これを個人が作ったなんて尊敬に値します。

数枚写メ撮っていますので見てください、本当は実際に見に行くのが一番だと思います。

Zガンダム

Zガンダム

Zガンダム

Zガンダム

このMSは確か動くはず、一度で良いから動くところを見てみたいな

彩菜茶屋は普通の道の駅です、イベントやってないのだろうか?
posted by 堕落者 at 10:50 | 鳥取 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2010年12月15日

2011年一月に花火あります。

兵庫県にあるハチ高原から一月二日に打ち上げ花火を開催するそうです。

花火

寒くないのだろうか?
イベントとしてはありだと思うのですけど雪がふる中で、花火を見ていられる人間は来ている中で何割いるのかな?
だってハチ高原ってスキー場が有る場所でしょ? 
最近はいろいろなイベントを目見るすよな、これも街に人を呼ぶにはイベントしかないと思っているのだろうか?

スキーをしながら花火を見てみるのも粋かもしれません。

posted by 堕落者 at 13:12 | 鳥取 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2010年12月02日

兵庫県の道の駅「オアシス」



ボリュームがあってそこそこ美味しい店です。
posted by 堕落者 at 12:16 | 鳥取 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2010年11月28日

ドライブ先の店屋で見かけた

リサイクルショップ

年末になると噂を聞く、郵便局の○○がリサイクルショップに大量売り込みをしていると、良く聞くのですけど
実際に遭遇すると本当なんだと思ってしまいますね。

年賀状売るのにノルマが有るから大変だよね
posted by 堕落者 at 18:19 | 鳥取 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

2010年09月26日

岡山の津山市に行くといつも行列をしている店があります。





津山市でいつも
人々が並んでいる店があります。

デオデオの前
にあるのですけど、朝から夜までいつでも人が並んでいるのです。

そんなに旨いのだろうか?いつか行ってみたいな
わーい(嬉しい顔)

posted by 堕落者 at 08:43 | 鳥取 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・ドライブ・旅行・動物

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。